
結婚はしたいけど、なかなか理想的な人に出会えない。。
婚活って、本当に大変ですよね。「結婚に年齢は関係ない」と思いたいところ。
ですが、子育てをしたいアラサーの女性たちはコミットして婚活を進める必要があります。



良縁のチャンスと出会うには自分から動いていきましょう。
この記事では、1年以内に結婚がしたい方に向けて短期間で結婚に進める方法をご紹介しています。
この記事があなたが新たな一歩を踏み出すちょっとしたきっかけになりましたら幸いです。
短期集中型の婚活にマッチングアプリは不向き


マッチングアプリは手軽に始められますが、婚活には向いているのでしょうか?
わたしはアプリもさんざん試してみましたが、1年以内に結婚したいならアプリはおすすめしません。
ここでは、マッチングアプリで婚活をしていてよくぶつかる壁について考えてみます。
アプリの婚活が長期化する理由
お金をかけずに気軽に始められるのがマッチングアプリのいいところ。でもアプリで出会う人に結婚願望があるのかを確かめるには少し時間がかかります。
マッチングアプリには婚活目的の人以外にも、恋活目的、あるいは遊び目的など、いろんな目的を持った人がいるのです。



気軽に始めることができるからこそ、アプリにはいろんな目的を持った人が集まってしまうのです。
せっかくマッチングしたとしても、お互いの目的が違うと時間の無駄になってしまいますよね。だから一般的なマッチングアプリは短期間の婚活においてはおすすめできません。
やるなら婚活専用のアプリをやろう
もしマッチングアプリで「婚活」をするならブライダルネット
アプリではありますが、証明書の提出なども必要で、アプリの中では真面目な出会いが期待できるので、結婚相談所に足を運ぶ時間がない、料金を抑えて婚活したいという方におすすめです。



また、アプリの用に気軽に婚活をしたい場合はオンライン相談所に入るという手もあります。
サポートは最小限ですが、料金の負担を抑えて真剣な婚活ができます。
焦ってしまいがちなポイント
アプリをしていると自分にいいねをくれる人にはときめかないし、自分がいいねをした人からはレスがこないなんてことがザラにあります。
思うような成果が出ないときは、焦りや不安が募ってしまうことも。
しかし、婚活においては焦りが一番禁物です。結婚を焦ると「条件」ばかりみてしまいがちですが、相手の人柄や二人の相性はすごく大事。



結婚は一生のこと。焦らずじっくりと相手を見極めていきましょう。
結婚相談所のメリットとデメリット





結婚相談所は気になっているけど、どんなものかわからないし勇気がいる。
短期間で結婚を決めるなら、相手も同様に結婚を真剣に考えている人である必要があります。だからこそ、結婚相談所がおすすめなのです。



ここでは、結婚相談所のメリットだけじゃなく、デメリットも踏まえて正直にお伝えします。
本気度が高い会員が多い
結婚相談所に入会する際にはそれなりの覚悟と投資が必要です。というのも、独身証明書や卒業証明書といった必要書類を準備するのは結構面倒なのです。
だからこそ、闇雲に出会いを求めるのではなく、結婚に向けて真剣に動いている人が集まっているのです。
婚活のプロによるサポート
婚活は孤独や不安を感じやすいですが、専任のカウンセラーが正しい道へとしっかりサポートしてくれるのも結婚相談所ならではのいいところ。
わたしはオンラインの結婚相談所で自力で1年ほど婚活していました。
でも中々自分だけでは婚活がうまく進まず、今はツヴァイで婚活をしています。



自分に自信がないのですが、カウンセラーさんが励まし先導してくれるので大変心強いです。
プロフィールの作成からデートのアドバイスまで、婚活を全面的に支えてくれるので、短期間で結婚を決めたい人はサポートがある結婚相談所がおすすめです。
わたしの体験談はツヴァイの無料相談に行ってみた!にてご紹介しています。
自分に合う結婚相談所を選ぶには
ただ、結婚相談所にもいろんな特徴があります。
すべての相談所があなたに合っているわけではないので、入会前にしっかりとじっくりと行うことが大切です。
まずは費用やサービス内容などを比較して、自分自身に合う結婚相談所を探してみてください。
関連記事も読んでみてね
結婚相談所のデメリットとその対策
結婚相談所のデメリットは、費用がかかること。これは捉え方が人それぞれです。
費用を抑えたければ、オンラインの結婚相談所を利用するのは一つの手。
婚活に対して不安があったり、短期間で決めたい人は料金面は割り切ってサポートが手厚い相談所に入ることをおすすめします。
- 料金を重視したい方はこの記事:コスパが良い結婚相談所
1年以内に結婚するためのポイント


1年以内に結婚すると、ただ結婚相談所に登録しただけでは、理想のパートナーとの出会いは遠いかもしれません。
続いては、1年以内に結婚するための具体的なポイントをご紹介します。
また、理想の結婚術さんのブログは、「1年以内に結婚したい女性集合!」ということで、幸せな恋愛や結婚をしたい人に向けて恋のお悩み相談や恋人の作り方などを発信しています。
①自己PRを極める
まずは、自分自身をしっかりとアピールしましょう。
自己PRはただ自分の良いところを羅列するのではなく、どういうパートナーとどう過ごしたいかを考えて考えることがポイントです。
②相手に求める条件を明確にする
次に、相手に求める条件を明確にしましょう。でも、現実的な目標設定が大切です。
理想は高く持ちつつも、優先順位を意識してみるとよりマッチングがしやすくなります。
③とにかく会う!コミュニケーションを大切に
そして、コミュニケーションはとても重要です。
相手とのメッセージ交換だけでなく、実際に会って話をすると相手の人となりを知れます。
直感を信じつつ、相手に対してオープンな姿勢をセレクトしましょう。
④婚活のストレスを管理する
最後に、思うような進展がなかったり人と比べてて焦ってしまったりと婚活は時にストレスが伴うもの。
コントロールするための具体的な対策については、婚活に疲れたらどうする?を参考にしてみてください。
まとめ|「1年以内に幸せな結婚を」結婚相談所で夢を叶えよう
「1年以内に結婚したい!」 そんな切実な願いを持つあなたへ。
真剣に結婚を考える人たちが集まる場所で、専門のカウンセラーがそばで支えてくれる結婚相談所は、その夢を叶えるための強い味方になります。
婚活は時に孤独を感じるものですが、一人ではないことを忘れずに。



最後に一言!
「婚活チェッカー」を作ってみました!
30秒であなたに合う婚活サービスをご提案する診断なので、よかったら試してみてくださいね。
この記事も読んでみてね
感想いただけると嬉しいです!