
あなたは「モテる男性」に対してどんなイメージを持っていますか?
先日モテそうな男性と出会いました。その人は特にイケメンというわけでも、身長が高いわけでもハイスペなわけでもありません。
しかし、そこにいるだけで、雰囲気やオーラからしてその人は絶対にモテそうだなと感じたのです。
外見やスペックが良いというわけではないのに、その雰囲気や振る舞いが何かしら人を惹きつける「何か」を持っている…。
オーラが違う!と思わせる男性にはどんな特徴があるのでしょうか?
この記事では、モテる男性の意外な特徴とそれを自分に取り入れる方法について考えてみたいと思います。



最後まで読んでいただけると嬉しいです!
オーラが違う!なぜかモテる男性の特徴 6選


『モテる』って何だろう?スタイリッシュな見た目?それとも、何か特別なオーラ?
実は、モテる男性には見えない魅力がたくさんあるのです。まずはそんな隠れた特徴を明らかにしたいと思います。
自信がある
自信は内側からにじみ出る輝きのようなもの。
自分のことをよく知り、得意なことを活かすことで自信はじわじわと育っていきます。
そして、その自信は自然と人を引き寄せます。
落ち着いていて包容力がある
どんな時も冷静で、誰に対しても落ち着いて接することができる人は安心してそばにいられますよね。
どんと構えている人を魅力に感じる女性は多いと思います。
毎日の生活の中で、心を落ち着かせる時間を作ったり、相手の意見に耳を傾けることで、自然とこの力は身についていきます。
清潔感がある
ぱっと見で感じる「なんかいいな」という印象につながるのはやはり清潔感。
イケメンである必要はありません。洗濯した洋服を着て、お髭を剃って、髪を整える。これだけで周りからの見方が変わります。
礼儀正しく、優しい
思いやりのある行動や言葉は、人としての魅力をグンと上げます。
ドアを開けてあげたり、ありがとうの一言を忘れなかったり。



小さなことでもいいのです。紳士的な男性に女性は惹かれます!
これが自然とできるようになると、人々との関係もずっと温かくなります。
心地よい距離感
人と話す時、緊張してしまうという人もいるかもしれません。
そんな時は相手に合わせた話し方をしてみたり、相手の話をじっくり聞いてみましょう。
そうすることで、自然と心地よい関係が築けるはず。
人生経験がにじみ出ている
人生のいろんな経験は人を豊かにし、その積み重ねが人としての深みを作り出します。深みを感じられる人は、何気ない一言や行動にも重みが出て、人々を引きつけます。
モテる雰囲気を手に入れるために大事なこと


「モテる雰囲気ってどうやって作るの?」と疑問に思いがちですが、答えは意外と身近なところにあるものです。
ここでは、モテる男性が日々実践している簡単な”雰囲気づくり”のコツをご紹介します。
第一印象は話し方一つでガラリと変わる
会話はコミュニケーションの基本ですよね。ちょっと話し方が違うだけでも第一印象は大きく変わるので、最初の数秒が勝負の分かれ道なのです。
自分の考えを上手に伝えることはもちろんですが、相手の話を聞くことも忘れずに。



意識すべきは声のトーンや話すスピード、言葉遣いなど。自然に笑顔も出せたらはなまるです。
初対面の印象が良くなると思うので、ぜひ試してみてくださいね。
人を惹きつけるのはポジティブな思考



ポジティブな思考は人を惹きつけ、ネガティブな発言が多いと相手を疲れさせてしまいます。
せっかくなら一緒にいて周りを明るくするような、魅力のある人になってみたいと思いませんか?
人生楽しい時もつらい時もありますが、困難な時も前向き&真摯に向かう姿勢を持てたらきっと周囲からも信頼されるはず。
小さなことでもいいので、良かった点を見つけて感謝する習慣を日頃からつけておくと、自然とポジティブな思考が身につきます。
自分磨きをして自分に自信を持つ
自分磨きはモテるためには欠かせません。成長を感じられると自信が持てるようになりますし、それが自然と魅力として外にも表れます。
見た目のケアや運動はもちろんですが、本を読んだり何かを学んでスキルを身につけて内面を豊かにすることも大切です。
テイスペ!では、5年の婚活の末に結婚できたてっちゃんが、モテない男性でも婚活偏差値を50にして結婚するためのノウハウを発信しています。
あなた自身の可能性を広げるべく、よかったら参考にしてみてください。
今すぐ始めよう!モテる男性になるための実践プラン


「理想の自分に近づくためには何から始めたらいいの?」と迷っている方に向けて、続いてはモテオーラを纏うための実践プランをご紹介します。
コミュ力をあげるには場数をこなそう



モテる人は自分に自信があったり、何もせずとも自然で安定感のある雰囲気を醸しています。
モテ男は今までに成功体験があるから佇まいも堂々としているのです。
いるだけでオーラが違うような男性になるには、まず場数を踏んでコミュ力を上げましょう。
趣味や習い事に参加したり、イベントに積極的に足を運んでみたりなど、新しい出会いを求めて人脈を広げるのです。
人との接触が増えるとコミュニケーションスキルも自然と培われていきます。新たな出会いを探す時は婚活は何から始める?を読んでみてくださいね。
ファッションで差をつけるべし



男性の皆さんが可愛い子を好きなように、女性もまたイケメンが好きです。
でも、「雰囲気イケメン」という言葉があるように、トータルプロデュースによってイケメンは作れるのです。
自分に似合う色やスタイルを考えて髪型や靴を選べば全体的に雰囲気が引き締まり、行動にも自然と自信が表れることでしょう。
SPUTNICKS
どんな服を着たらいいのかわからないという方は参考にしてみてください。
男性の肌、意外と見られています



最近は日頃からメイクをする若い男性が増えてきているそうです。
わたしの周りの男性はメイクまでとはいかずとも、洗顔後に化粧水や乳液をする人は結構います。
男性の肌は意外と見られているもの。髭の手入れやスキンケアをきちんとしていると清潔感も上がります。
手元にスキンケアグッズがない!という方は、一度バルクオム
バルクオムは過去に木村拓哉さんや窪塚洋介さんがアンバサダーをしていたメンズ用のスキンケアブランドです。
個人的に窪塚洋介さんを応援しているのでご紹介させていただきました!
まとめ|モテオーラを纏う男性になろう
以上、なぜかモテる男性の特徴と魅力のあるオーラを引き出す方法についてでした。
オーラが違う!モテる男性の特徴 6選
- 自信がある
- 落ち着いていて包容力がある
- 礼儀正しく、優しい
- 清潔感がある
- 心地よい距離感
- 人生経験がにじみ出ている
少しずつ自分を磨いていけば、自分に自信が持てるようになり、さらに人を惹きつけることでしょう。



最後に一言!
このブログではわたしの婚活体験談婚活や婚活の具体的な方法をお伝えしています。出会いを探している方はよかったら他の記事も読んでみてくださいね。
他のおすすめ記事
感想いただけると嬉しいです!