
結婚相談所ってやばい人しかいないんでしょ?
先日女子会をしていたら、友人がそう聞いてきました。たしかにそんなイメージはあるかもしれません。



わたしは今までに2つの結婚相談所に入会し、婚活をしていました。
結婚相談所にいるメンズたちはどんな人たちなのか。本当にろくな男がいないのか、今日はその実態をお話しします。
結婚相談所の実態が気になっている方々に少しでも参考になるような情報をお届けできたらと思います。
「結婚相談所はろくな男がいない?」実際はどうなのか


「結婚相談所にろくな男がいない」とよく耳にしますが、実際のところはどうか、気になりますよね。
これからお伝えすることはあくまでも一個人の所感となります。あらかじめご了承ください。
年齢、年収、身長、顔面といった条件面は、正直ピンキリ
わたしは過去に、
この2つはどちらもデータベースを利用する形の婚活です。(データベースでのマッチングによる婚活は結婚相談所の中でもメジャーな印象です。)
そのため、会員数が数万人単位でいて、結婚相談所にはたくさんのメンズたちがいます。
年齢や年収、身長、顔面など、気になる条件は人それぞれだとは思います。
個人の所感ですが、データ上には本当にたくさんの人がいるので、中にはいいなと思う人も時おり発見します。
しかし、イケメンたちにリクエストを送っても承認されるとは限りません。
おそらくそういったメンズたちにはリクエストがいっぱいきているのだと思います。
体験談は他の記事でご紹介しているので、よかったら読んでみてくださいね。
なぜ「ろくな男がいない」と言われるのか?
なぜ結婚相談所には「ろくなやつがいない」と思われているのか。それは単純に多くの人がイケメンではないからだと思います。
あとは年収とか年齢の部分も影響していると思います。



相手に自分と同じくらいの年齢、同じくらいの年収を求めてしまうことはありませんか?
それ自体はもちろん悪いことではないのですが、世の中にはいろんな人がいます。
50代で年収が300万円代の人もいますし、若くてもハゲてたりぽっちゃりしている人もいます。
結婚相談所はこの理想と現実のギャップが大きいのでは…と不安に思う方が多いのかもしれません。
結婚相談所にいるメンズの実態
- まず結婚相談所にはめちゃくちゃたくさんの人がいる
- タイプでない人の割合は多い ※個人の感想です
- しかし、いいなと思える人も探したらいる(条件や写真の雰囲気の面で)※個人の感想です
あなたは結婚相談所に向いている?


正直、結婚相談所は向いている人と、向いていない人に分かれると思います。



それではどんな人が結婚相談所に向いているのでしょうか。
結婚相談所に合っている人
- 本気で結婚したい人
- 結婚時期の希望がある人
- サポートを受けたい人
まず、「結婚がしたい」と本気で思っている人は向いていると思います。
結婚相談所は入会時に独身証明書を提出したりと、ある程度の手間とお金をかけて活動する場です。
そのため、「結婚がしたい」と本気で思っている男性と出会えるというところが良いところです。
マッチングアプリで会った人には結婚観をずけずけとは聞きにくいですよね。
一方、相談所では忖度なく聞きたいことを擦り合わせられるので無駄がないです。実際に婚活サービスを利用し、見事理想のお相手と出会えたケースも耳にします。
それから結婚相談所を利用するということは、専門家の手を借りて理想のパートナーを見つけるということです。



プロフィールの作成からデート時の所作など、婚活をサポートしてくれます。
一人で悩むことなく、結婚相談所のコンサルタントが婚活を手助けしてくれます。
そのため、いついつまでに結婚したい!と期間の希望がある場合や、今まで自分一人でやってもうまくいかなかった、誰かのサポートを受けたい。
そんな風に感じている方も結婚相談所に向いているのかなと思います。
婚活ブログを作っていて学びましたが、ひとえに結婚相談所といっても本当に様々なタイプがあります。
まずは
結婚相談所が向いていない人
- トキメキを求めている人
- 自由に生きたい人
- 面食いな人
続いては結婚相談所の利用が向かない人の特徴と、その理由についても考えてみたいと思います。
結婚相談所ではある程度のルールに従う必要がありますし、いろんな人との出会いを受け入れる心の余裕も求められます。



恋愛やドキドキ感を求めている人はマッチングアプリの方がおすすめです。
また、結婚相談所の大きなハードルとして、考えられるのはその費用です。入会金や月々の費用、中には成婚料が発生する結婚相談所も。
中にはキャンペーン中で入会費が無料になったり、成婚料が発生しない結婚相談所もあります。
お値段面をネックに感じている人はコスパの良い結婚相談所3選を参考にしてみてください。
まとめ:結婚相談所にいる男性はやばいのか=いろんな人がいる
以上が結婚相談所に実際にいるメンズたちの実態と結婚相談所に向いている人、そうでない人についての考察でした。



結婚相談所にはいろんな男性がいますが、みなさん真面目な出会いを求めています。
それに、やばいなと思う人とはマッチしない(自分が承認しなければいい)ので会うことはありません笑。
結婚相談所でデートしていた時は、実際のデートでは子どもの話や将来住みたい地域の話など、かなり具体的に結婚観を聞いたり話し合うことができました。
自分は結婚がしたいのか、それとも恋愛をしたいのか。結婚したいならどんな相手と出会いたいのか。
まずは自分が求めていることを整理してみましょう。



どんな選択肢を選ぶにしても、お相手と出会うべく行動に移そうとしている時点であなたは素晴らしいです。
婚活をしている人は一緒にがんばりましょう!



最後に一言!
「婚活チェッカー」を作ってみました!
30秒であなたに合う婚活サービスをご提案する診断なので、よかったら試してみてくださいね。
感想いただけると嬉しいです!