自分に合う結婚相談所の選び方【診断コンテンツ付き】

婚活迷子のあなたへ。いい人がいない原因と見直したい3つのポイント

記事内に PR・プロモーションが含まれています。
婚活迷子のあなたへ。いい人がいない原因と見直したい3つのポイント

婚活、がんばってけどいい人がなかなか見つからない〜!

婚活に苦戦していませんか?誰もが一度は直面するこの悩み。わたしも今悩んでいます。

なぜいい人がいないのか、そしてそれはどう見直せばいいのでしょうか。

今日は婚活の迷子から抜け出すためのヒントを調べてみたので皆さんにもご共有します!

いいお相手と出会うべく、皆で婚活がんばりましょうね!

結婚・お見合い・婚活・結婚相談の総合サイト ブライダルネット

婚活で「いい人がいない」と感じる原因は?

なぜいいひとがいないと感じてしまうのでしょうか?原因を考えて見ました。

理想が高すぎる

「いい人がいない」と感じてしまうのは、「理想が高すぎる」のが原因なのかもしれません。

うう、耳がいたい…!

外見や年収、職業などの条件面にこだわりすぎると、相手の本来の魅力を見逃してしまいます。

わたしはこないだココナラの電話占いが好きで、たまに占ってもらうのですが「あなたは理想が高いですねぇ…」と苦笑いされてしまいました笑。

お時間ある方はレビュー記事、ココナラの電話占いは当たる?を読んでみてください。

出会いの場所が偏っている

出会いの場に出向いていますか?あるいは出会いの場が限られていませんか?

職場や友人の紹介だけだと出会える人の幅が狭くなってしまいます。

新しい出会いを求めるなら、少し足を伸ばして今まで行ったことのない場所に出向いてみるのも一つの手。

婚活イベントや趣味の集まりなど、違う環境に足を運んでみましょう。

いい人がいないと思い込んでいる

過去の経験や焦りが原因で、次の出会いと前向きに向き合えなくなっていませんか?

「いい人なんていない」と思い込んでしまうと、せっかくいいご縁があっても心が閉じてしまいます。

わたしは初めての彼氏と別れた時に「もう恋なんてできない…!」と心にぽっかりと大きな穴が空きました。

でも人間は不思議なものです。時間が経つと自然と次の彼氏ができていました。そしてその人のこともちゃんと好きになりました。

「自分なんて……」という思い込みを解放すれば状況が変わるかもしれません。いい出会いはきっと自分が心を開いた時に訪れるものです。

婚活において見直したい3つのポイント

続いては婚活において意識したい3つのポイントを考えてみます。

「妥協」と「現実的な選択」の違いを理解する

婚活で「妥協」という言葉を聞くとネガティブに感じるかもしれません。

妥協と現実的な選択は別のものですよね。

結婚相手に求めるすべての条件を完璧に満たす人を探すのではなく、自分にとって何が本当に必要なのかを見極めて選ぶことが大切です。

自己に投資していい女になる

いい女はいい男を引き寄せます。

外見はもちろんですが、内面の成長や新しいスキルなど自分磨きをすると自信をもてるようにもなります。

自信を持てたらメンタル的にもだいぶ生きやすくなりますし、その自信が自然と魅力的な雰囲気を作り出すのです。

自分磨きは婚活だけでなく、人生にも大きなプラスになりますしね。

出会いの場を増やす

ここまできたら実践編です!いい出会いを増やすべく、出会いの機会を増やしましょう。

新しい人と知り合う場が多ければ多いほど、自分に合った人と出会える可能性も広がります。

ときめきが少ないなら出会う母数を増やしましょう!

婚活は婚活パーティーやイベント、婚活アプリなど、出会いの形はさまざまです。

たとえ一度うまくいかなかったとしても新しい場所に飛び込んでみると次のチャンスが見つかることも。

関連記事:無料でできる婚活、何がおすすめ?

婚活を前進させるには?具体的な行動

それでは婚活を前進させるには、具体的にどうしたらいいのでしょうか?

婚活アプリや婚活パーティーに出向く

婚活をもっと楽しく進めたいと思ったら、まずは婚活アプリや婚活パーティーに参加してみましょう。

アプリなら毎日忙しくても負担なく始められます。

一方、婚活パーティーではリアルな場で相手の雰囲気が直接わかるので、新しい出会いが一層身近に感じられるはず。

はじめは勇気がいるかもしれませんが、一歩飛び込んでみると同じく婚活に奮闘する人々と出会えます。

結婚相談所で本格的に婚活する

「次に出会う人は結婚を考えられる人がいい」という方は結婚相談所が近道です。

結婚相談所は「婚活のプロ」があなたの味方になって婚活を応援してくれるので心強いです!

婚活診断チェッカーを作ってみたので、ぜひあなたに合う婚活サービスを見つけてみてくださいね。

あなたの年齢層は?
婚活サービスに求めるものは?
ご希望の婚活スタイルは?
理想の形は?
婚活サービスに求めるものは?
どういった婚活をしたいですか?
婚活サービスに求めるものは?
どちらが気になる?
結婚情報比較ネット
『結婚情報比較ネット』は厳選した大手17社からあなたの年代に合わせた結婚相談所のパンフを無料で届けてくれるサービスです。

複数の結婚相談所に一括で資料請求できるので、煩わしい手続きなく、お家でじっくりと比較・検討できます。

婚活が気になっている方、まずは情報収集から始めてみませんか?
\ すでに6万人以上が利用しました /
パートナーエージェント
『パートナーエージェント』は高い成婚率が強みの結婚相談所。成婚コンシェルジュがあなたの婚活を徹底サポートしてくれます。

成婚後も1年間の無償サポートがあるので、恋愛経験が少なくて不安でも大丈夫。お得な限定プランをお見逃しなく!
\ 来場者限定で婚活シュミレーションも /
オーネット
『オーネット』は約45,000名を誇る会員数の大手結婚相談所です。業界最大級の会員数だから自分にぴったりのお相手をちゃんと選べます。

私は20代の時にオーネットに入会していましたが、アドバイザーさんが手解きしてくれて初めての婚活でも安心して進められました。

結婚チャンステストは20個の質問に答える簡単なテストです。よかったらトライしてみてください。
\ 大手結婚相談所!初めての婚活に /
スマリッジ
『スマリッジ』は低コストで本格的な婚活ができるオンライン結婚相談所。

【登録料6,600円、月会費9,900円】という圧倒的なコスパの良さが特徴です。パートナーエージェントやゼクシィ縁結びエージェントなど他の結婚相談所の会員とも出会える制度なのも嬉しいところ。

コスパよく効率的に婚活したい方、まずはスマリッジでお試し婚活してみませんか?
\ キャンペーン中だったらラッキー! /
ツヴァイ
『ツヴァイ』は仲人型とデータマッチング型、どちらでも選べるハイブリッド型の結婚相談所です。出会い方が7通りもあり、自分好みのスタイルで婚活できます。

無料マッチング体験では、お相手候補の顔写真や経歴を確認できたり、あなたの婚活計画を一緒に作ってくれるのだとか。
\ 全国に53店舗!満足度は96%! /
サンマリエ
『サンマリエ』は本気で結婚したい人に選ばれている結婚相談所です。なんと1年以内の成婚率は76.3%!

プロ仲人が少人数x専任担当制で手厚くサポートしてくれるので、1年以内に結婚したい方、着実に婚活を進めたい方におすすめです。

私も一度話を聞きに行きましたが、対応の丁寧さに驚きました!
\ 今すぐできる理想相手テストも /
あなたに合う婚活サービスは?
診断スタート
一つ前に戻る

タイトルに戻る
 

婚活コーチングに相談する

「婚活がうまく進まない、これからどうすればいいかわかない」と感じている方は、婚活コーチングを利用してみるのも一つの手。

婚活コーチングは第三者からの視点で、現状の課題とその解決法を個別に考えてくれます。

先日、婚活コーチング「ウィズコン」の無料カウンセリングの内容を取材したので、読んでいただけると嬉しいです。

>>ウィズコンの婚活とは?口コミ・無料カウンセリングの内容を取材!

まとめ|婚活でいい人がいないのはありがちなお悩み

以上、婚活でいい人がいない原因とその見直し方についてでした。

婚活で「いい人がいない」というのは、よくあるお悩みです。でも以下にような点を意識してみると、今より少し出会いやすくなるかもしれません。

いい人がいないと感じる時に意識したいこと
  • 理想と現実のバランスを取る
  • 出会いの場を広げる
  • 自分自身を磨く

大切なのは、焦らず自分のペースで進めること。婚活アプリやパーティー、結婚相談所、コーチングなど方法は様々です。

あなたに合った方法で婚活を楽しんでみてください。

最後に一言!

このブログではわたしの婚活体験談婚活や婚活の具体的な方法をお伝えしています。出会いを探している方はよかったら他の記事も読んでみてくださいね。

他のおすすめ記事

婚活迷子のあなたへ。いい人がいない原因と見直したい3つのポイント

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

感想いただけると嬉しいです!

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。