自分に合う結婚相談所の選び方【診断コンテンツ付き】

ヒトオシの評判|口コミの良い点と悪い点を徹底比較してみた!

記事内に PR・プロモーションが含まれています。
ヒトオシの評判|口コミの良い点と悪い点を徹底比較してみた!
オンラインの婚活サービスを利用している女性のイラスト

ヒトオシってどんな婚活サービスなんだろう。どんな感じか気になる!

最近メディアでの露出が増えて認知度も上がってきている注目の婚活サービス「ヒトオシ」。具体的にはどんなサービスなの?と気になる方もいらっしゃることでしょう。

ヒトオシは婚活のプロがあなたにあうお相手を人力で探してくれるパーソナライズ型の婚活サービスです。

自然な形で無理なく本気の婚活をしたい方にヒトオシはおすすめです。

この記事ではリアルな評判や口コミをもとに、ヒトオシの特徴をまるっとご紹介します。気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

\ 婚活のプロによる「人力」のマッチング /

公式サイトはこちら!!

目次

ヒトオシの悪い口コミ・ 評判

どんなサービスでも気になる点はあるもの。事前に悪い口コミや注意点を知っておくと後悔のない選択ができます。

まずは一緒にヒトオシのデメリットとその対策をチェックしていきましょう。

①対象エリアが限られている

ヒトオシは現状、まだまだ対象エリアが限定されています。ヒトオシの現在の対象地域は関東が主なエリアとなっているようです。

ヒトオシ対象エリア
  • 関東エリア:東京、埼玉、神奈川、千葉
  • 関西エリア:大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山
  • 東海エリア:愛知、岐阜、三重、静岡

全国を網羅しているわけではないため、利用できる方が限られてしまうというデメリットがあります。

とはいえ、最近では関西圏・東海にも進出しています。関西・東海圏にお住まいの方は、ぜひ公式サイトから詳細を確認してみてください。

②自分のタイプの人を自由に選べない

ヒトオシはマッチングプランナーによる紹介のため、自分から相手を探すことはできません。そのため、自分のペースで好みの相手を探したい方には少し不便に感じるかもしれません。

ただ、婚活のプロによる提案は利用者の希望を充分に聞き取った上でマッチングを行うので、必ずしも満足度が低いというわけではありません​​。

出会いはご縁次第ですが、実際にヒトオシを使用し理想的なタイプの人と出会えた人もいます。

インタビュー記事があるので、どんな人が会員なのか気になる方はヒトオシを使ってみた30代女性に婚活体験談を取材!成功の秘訣は?を読んでみてください。

③成婚までコミットしているわけではない

ヒトオシは実際の恋愛に近い形で進行するため、付き合ってからのサポートはありません。

お互いのペースで結婚に向けて話を進める形となるので「短期間で結婚までコミットして婚活したい」という方は仲人式の結婚相談所など、別の婚活サービスを検討しましょう。

ヒトオシの良い口コミ・ 評判

「どの婚活を選ぼうかな?」と迷うのは、誰もが通る道。そんな中でヒトオシを選んだ人たちは、どんな体験をしているのでしょうか。

続いてはヒトオシ利用者の嬉しい口コミを集めてみました。

プランナーのフォローが手厚い

利用者の声にプランナーのフォローの手厚いという意見を見かけました。

ヒトオシの一番の魅力は担当のマッチングプランナーと密にやり取りできる点。

プランナーとの面談や日常のやり取りはLINEで行うのですが、実際に使ってみた方いわく性格のいい女友達に恋愛相談している感じだったそうです。

自分を客観的に見つめながらプランナーと二人三脚で婚活を進められます!

月2名の出会いが確約+真面目な方が多い

ヒトオシは月に2名(最大5名)の相手との出会いが確約されています。

マッチングアプリやデータマッチング式の結婚相談所にはたくさんの会員がいますが、きちんとマッチできるかまではわかりません。

「婚活のプロの目利きによる出会い」が毎月確実に提供されるというのは安心材料の一つではないでしょうか。

また、ヒトオシに登録している会員は真剣に結婚を考えている人が多く、信頼性の高い出会いが期待できる点も満足度につながっています。

③お手頃な料金で婚活できる

婚活サービスを利用する上でネックになるのが料金の部分です。

ヒトオシは基本はオンライン上の進行になるため、その分費用を抑えて婚活できるというメリットがあります。

また、ヒトオシはコンタクト料や成婚料が発生しません。婚活のプロによる人力の紹介があることを考えると、お手頃な価格で婚活できると言えるでしょう。

そのほかお得な結婚相談所の情報が知りたい方は、コスパが良い結婚相談所3選 をチェックしてみてください。

ヒトオシとは?基本情報と特徴について

初めてのサービスを使う時、まず基本情報を知りたいですよね。

ここでは、ヒトオシの基本情報や料金プラン、利用の流れ、そしてどんな人に選ばれているのかなどを丁寧にご紹介していきます。

ヒトオシとはどんなサービス?

ヒトオシは、真剣な出会いを求める人のための婚活サービスです。

プランナーとの面談やお相手との初回の顔合わせなど、基本は対面ではなくオンラインで進行します。

まずは専属のマッチングプランナーが面談を通じて価値観や結婚観を深くカウンセリング。自分の希望に合った相手を月に2名人力で探し、確実に紹介してくれます。

そしてLINEで個別に手厚くサポートしてくれるのも特徴です。相談できるのはプロフィールの作成からお見合いのセッティング、交際の進め方まで。

最近はAIよるデータマッチングの結婚相談所が多いですが、ヒトオシは人と人とのつながりに重きをおいた「温かみのあるマッチングサービス」という印象です。

ヒトオシはこんな人におすすめ、不向き

ヒトオシは結婚に真剣に向き合いたい方向きの婚活サービスです。

特に「婚活にあまり時間をかけられない」「信頼できるプロにまずは相手を選んでほしい」と考えている方にぴったり。

プランナーが効率的にお相手を見つけてくれるので忙しい日々でも安心して婚活を進められます。

一方、面談や初回の相手との顔合わせはオンラインで進行するため、「オンラインのコミュニケーションが苦手な人」や「実際に会ってから相手を判断したい人」には不向きかなと思います。

料金とサービス内容について

ヒトオシは料金プランがシンプルなのが嬉しいところ。

ヒトオシの料金:月額14,800円、入会金14,800円

追加で面談やお顔合わせのレポートといったオプションを利用する場合は追加費用が発生します。

初回登録時にはキャンペーンや割引が適用されることも!

登録方法と利用の流れ

ヒトオシの登録はオンラインで進めます。

ヒトオシ利用の流れ
  • ①まずはサイトにアクセス
  • ②基本情報を入力し、初回面談の日程を調整
  • ③登録完了後、専任のプランナーから連絡があり、初回面談が行われます。

初回の面談の様子は、以下のYouTubeがわかりやすいです。

初回面談の様子のイメージ

\ 公式サイトはこちら /

プロに相談をしながら婚活したい人に!!

ヒトオシでの婚活に関するQ&A

ヒトオシはどのエリアで利用できますか?

現在は東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県の関東圏および関西・東海エリアが対象です。順次エリアは拡大予定です​​​​!

ヒトオシの料金はどれくらいですか?

基本料金は月額14,800円、入会金14,800円です。フォローアップの面談やお顔合わせのレポートなど、オプションを利用する場合は追加費用が発生します。 詳しくは公式サイトにてご確認ください。

ヒトオシのプランナーとの面談はどんな感じ?

ヒトオシのプランナーとの面談はZOOMで行われます。面談の時間は約45分で、初めての方でも安心して進められるような体制です​​​​。

ヒトオシの利用にはどんな書類が必要?審査はあるの?

身分証明書が必要です。入会の際の審査には学歴、年収、職業、顔写真、一言コメントなどの情報が必要になります。

まとめ|ヒトオシの評判と口コミ

以上、ヒトオシの口コミから見える魅力や基本情報・料金といったサービスの概要についてでした。

ヒトオシは専属プランナーがあなたの婚活を個別で力強く応援してくれる「パーソナライズ型の婚活サービス」です。

この記事を読んで、さらに興味が出た方はヒトオシ公式サイトで詳細をご覧ください。

あなたの婚活が素敵なものになりますように。

ヒトオシの評判|口コミの良い点と悪い点を徹底比較してみた!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

感想いただけると嬉しいです!

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次